
YouTuber「あめんぼぷらす」のしょーたさん(羽谷勝太)は、人気ドラマ「下剋上球児」でライバル校の児玉拓海として登場ます。
しょーたさんの実力は演技だけではありません。
野球の実力も相当なもので「羽谷勝太」という名は兵庫代表の選手として名を連ねていたのです!
「あめんぼぷらす」で見せるユーモアあふれるコントや、野球部あるあるネタに隠された、真のスポーツマンの姿。
これらの背景には、どのような努力や情熱があったのでしょうか?
下剋上球児にしょーたは児玉拓海役で登場
TBS 10月期 日曜劇場「#下剋上球児」に
児玉拓海役として出演致します。約半年間のオーディションを経て、選んで頂きました!本ッ当に嬉しいです!!
選ばれるまで生きた心地しなかった笑… pic.twitter.com/1OSpI9uKVB— 羽谷勝太 | Syota hatani あめんぼぷらす しょーた (@syotadayo_n) October 1, 2023
TBS 10月期 日曜劇場「#下剋上球児」に
児玉拓海役として出演致します。
約半年間のオーディションを経て、選んで頂きました!本ッ当に嬉しいです!!
選ばれるまで生きた心地しなかった笑
本作は高校野球を舞台にしたさまざまな愛が描かれるドリームヒューマンエンターテイメントドラマです。最高に熱い熱い熱い作品をお届けできるよう頑張ります⚾️
児玉は強豪校の星葉高校に所属していてポジションはピッチャーです
迫力ある野球シーンは特に見所なのでお楽しみに!
ドラマ「下剋上球児」に出演するキャストたちは、5次に及ぶ厳しいオーディションを勝ち抜いた実力派ばかり。
しょーたさんは、その中でもピッチング審査で最速記録を叩き出し見事キャスト入りを果たしました。
物語の中で、しょーたさんが演じる球児は、主人公・南雲修司さん(演:鈴木亮平さん)が率いる越山高校のライバル校、星葉高校の選手です。
明日21時『下剋上球児』第2話です!
2話では南雲先生の秘密も明らかにされていき野球シーンも満載ですッ⚾️
是非リアタイしてね😉#下剋上球児@gekokujo_kyuji pic.twitter.com/3ebuQTF95H
— 羽谷勝太 | Syota hatani あめんぼぷらす しょーた (@syotadayo_n) October 21, 2023
今夜21時から 日曜劇場「下剋上球児」
第8話が放送されます!越山高校が快進撃でコマを進めている中、星葉高校が出てきます。
甲子園目指して練習してきた星葉がどんな成長をしてるのか見てください!!3年に向けて新たに体も大きくしてピッチングフォーム、打撃フォームを見直しました… pic.twitter.com/Yu0X61YxlA
— 羽谷勝太 | Syota hatani あめんぼぷらす しょーた (@syotadayo_n) December 3, 2023
しょーたさんはインタビューで、「下剋上球児」で高校のエースピッチャー役に臨むために体作りに特に力を入れたと答えています。
強豪校のピッチャーとしての体格を目指し、厳しいトレーニングを経て、胸囲を1カ月半で10cmも増やすことに成功しました。
また、しょーたさんは元々ピッチャーではなかったため、大学時代のエースからピッチングのアドバイスを受け、フォームを修正したそうです。
鈴木亮平さんにピッチングを受けてもらいました。
今思えば南雲監督として偵察されていたかもしれません。。かけがえのない時間でした。
一生の宝物です!#下剋上球児 https://t.co/nSjK5m2xji— 羽谷勝太 | Syota hatani あめんぼぷらす しょーた (@syotadayo_n) December 8, 2023
下剋上球児での経験を活かして、今後は野球以外で体を動かすスポーツ作品などにつながるステップアップになったらいいなと思っているそう
どんな作品に挑戦したいかというインタビューに対して、
「どんな作品でも、技術的な職業についた役は魅力的だなと思います。
例えばお医者さんの役は、体を縫うシーンを練習することになりますが、役作りのやりがいにもなるだろうなと。
ぜひ初めての技術にも挑戦してみたいです」
しょーたさんが医者を演じている姿もぜひ見てみたいですね!
次はしょーたさんの 野球の実力を見てみましょう!
スポンサーリンク
しょーた(羽谷勝太)は高校野球で兵庫代表
引用:https://www.facebook.com/kobekoryo?locale=ja_JP
しょーたさん、こと羽谷勝太さんは2013年冬、兵庫県高校選抜チームのメンバーとしてタイ遠征に参加していました。
そのときのポジションは外野手、出身校は神戸弘陵高校です。
2013年冬.兵庫県高校選抜チーム(タイ遠征)
【内野手】
清武純也(三田松聖)
坂本雄祐(社)
麻生一誠(社)
谷口郁弥(市川)
林和杜(神戸国際大付)
飯迫恵士(神戸国際大付)
【外野手】
羽谷勝太(神戸弘陵)
福原雄大(報徳)— 兵庫人 (@shinzakiichi) January 20, 2018
しょーたさんの在籍していた神戸弘陵高校は、春夏合わせて5度の甲子園出場を果たしている名門校。
しょーたさんは、そんな強豪校の3年時に主将を務め、チームを引率していました!
高校時代の成績を詳しく見てみましょう。
1年生時:兵庫県予選で4回戦敗退
2年生時:兵庫県予選で2回戦敗退
3年生時:兵庫県予選で3回戦敗退
高校3年生時の打率は驚異的な「.489」。
これは非常に高い数字で、野球に詳しくない方でも、この打率の凄さが伝わると思います。
スポンサーリンク
しょーた(羽谷勝太)は大学野球でも活躍
引用:https://www.facebook.com/kobekoryo?locale=ja_JP
しょーたさんは高校卒業後、スポーツ推薦で愛知工業大学に進学します。
この大学は、数多くのプロ野球選手を輩出していることで知られる強豪校。
しかし、しょーたさんが在籍していた時期はチームが低迷し苦戦を強いられていました。
引用:https://www.facebook.com/kobekoryo?locale=ja_JP
大学4年の秋のリーグ戦。
しょーたさんは5番バッター・レフトとして出場し、まさにチームを牽引する活躍を見せます。
チームは14季ぶりの快挙、1部復帰を成し遂げました。
引用:https://www.facebook.com/kobekoryo?locale=ja_JP
プロ野球選手になるという幼い頃からの夢は叶いませんでしたが、その後のしょーたさんの人生にも輝きは失われませんでした。
小学校からの親友、おまつさんの誘いがあり、YouTubeグループ「あめんぼぷらす」を結成。
ちなみに、この大切な決断をしたのは大学4年生の時。
2人で将来のことを話し合い新たな挑戦を決めます。
それがYouTubeという舞台でした。
スポンサーリンク
しょーた(羽谷勝太)のプロフィール
引用:https://twitter.com/syotadayo_n
【名前】羽谷 勝太(はたに しょうた)
【生年月日】1996年7月23日
【出身】大阪府枚方市
【身長】178cm
【体重】78kg
【投打】右投げ左打ち
【ポジション】外野手
【学歴】枚方市立第四中学校→神戸弘陵高校→愛知工業大学
【事務所】GROVE
これらの経験豊富なストーリーを通じて、しょーたさんはまだまだ成長し、新しい挑戦を続けていくことでしょう。
これからも、「あめんぼぷらす」やしょーたさんの活動から目が離せませんね。
スポンサーリンク